nonoji Logo

Light up 2013

川越 音と灯りと文化の祭典


「時の祈り2013」

川越熊野神社の御神木の廻りに配置された「時の祈り2013」

ペットボトルに水

水が入る事で光の質が変わります。

行灯ウォーク

行灯ウォークと云うイベントが開催されていました。

立体的な螺旋

ペットボトルと水が造る光の渦

熊野神社

この年から熊野神社でのライトアップが始まりました。

「時の架け橋 2013」

昨年と場所を変えて、札の辻交差点

ペットボトルと水

写真では表現できない光はとても美しい

LED

蓋に二つの穴をあけてLEDを指しています。

形 状

ペットボトルの形状が複雑な光を産みます。

昼と夜

昼間のペットボトルと夜とでは輝きが違う

一番街街路灯 伊勢型紙行灯

旧家の土蔵から出てきた伊勢型紙から

レーザー

伊勢型紙の柄をレーザーで切り抜き

まちの彩り

数日間でしたが、まちに彩りを与えました。

MDF

雨にちょっと弱かった...

柄は100種類以上

ワークショップ

こんなに細かい柄もありますが...

昼 間

晴天だと良かったのですがね...

tkkn

100TH ANNIV.

OLYMPIC 2020

Light up 2016

YIEB 2016

Light up 2015

Light up 2014

YIIC 2013

TKNB 2012

TKNL 2010