

実際には、枕木数本を建ててそこに取り付けます(予定)
さて、ちょっと前にこのロゴから社名を当てて見て!って書きましたが、正解が出てます。わかりましたか〜?
ひらがなで「てっく」という文字とアルファベットの「tec(hは無し=笑)」を表現してるんですよ〜!
先日は、久々にHGD邸にて打ち合わせでした。例によって、まるみで翌2時終了でしたが...。いつも打ち合わせになっているのか?非常に疑問を感じてしまっている私である。(笑)さて、今回は、HGD氏の会社の看板を作って!って話がありました。先ずは、ロゴマークが欲しいというので、合計6案を創りました。その一つが写真のものです。社名から出てきています。このロゴから社名をあててみましょう。(爆)ちなみに、「Acrobat」ではありませんので要注意(爆)
ひらがな表記とアルファベット表記が絶妙にミックスされていて、個人的には気に入っています。
それから、自宅の増築って話がありましたね〜!この自宅がまたアクロバットな造りをしていてある意味感動!北側に平屋の建物があって、建てる時(10年ぐらい前?)に日照を確保して欲しいという話があって、3階部分が両サイドで分離されているんですね。でも、これじゃ階段が2本必要になるので、ブリッジが掛かっていて...お〜スゲ〜!しか〜し!日照問題云ってた隣家は、数年で引っ越しちゃったんだって〜(涙)色々ありますね〜。
昨日、第4回目の打ち合わせにHGD邸にお邪魔する。
本日は、なんと、お寿司です。
毎回、毎回、感謝!感激(笑)でおいしく頂く。
今日の打ち合わせメンバーは、前回同様にHGD夫妻+お子さん(姉・弟)+Y氏+私の6人で始まる。途中、お子様からの攻撃(爆)もあり、場が和ましながら進む!
夜7時に始まり、徐々に、メンバーが脱落?(睡眠の時間です。=笑)結局HGD+Y+Mの3人で今回の計画につての話をモミモミ!
今回は、敷地内でのボリュームの話である。この敷地に、どれくらいの大きさの物が建てられるのか?予算の話と絡めながら、要望の整理である。しかし、問題?というか、新たな要望が突如出てきて、モミモミ!
気がつくと、12時をとっくに廻り、1時であった〜....。
Y氏は電車はとっくに終わってましたね〜(笑)ま〜この時間まで、3人とも、モミモミしていて、時間の経過に気付かなかった訳です。それだけ、盛り上がったのよね〜!足○で(笑)その後、電車が無ければ、エンドレスだな〜!結局、3時ぐらいまでやったかな?お腹がすいたので、近くの「まるみ」(ラーメン屋)に行って、3人で食べて4時に解散して、帰宅....。次回は、今日までの要望をまとめて、ようやく?の提案になる予定です。